skip to main
|
skip to sidebar
能登 あんがとう農園
石川県 能登半島の真ん中で自然栽培(無肥料+無農薬)の野菜作りに一人で取り組んでいます!! 安心 安全は当たり前!!本物の野菜を作りたい。まだまだ試行錯誤 挑戦中です!!
Pages
ラベル
ソラマメ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ソラマメ
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
自然栽培ファーベ
2014年5月13日火曜日
初収穫ファーベ!!
ファーベはマメ科の中では栽培が難しいですね。
雪国で、しかも自然栽培だと特に…
圃場選びもまずかったです(>_<)
力を入れたい野菜なんですけどね。。
今年は少量しか出荷できないと思いますが、反省、気づきがあったので来年にいかします。。
しっかりと種は採ります(^-^)
春の訪れを待ちわびる野菜!!
2014年2月3日月曜日
河内一寸空豆
ファーベ(3種類)
赤レタスは、ベビーリーフがいいのかもしれません?!
ちなみに緑色の所は病気ではありませよ~ 模様です(^-^)
綺麗です。
こういうの好きなんですネ!!
空豆、ファーベ…去年は雪が降る前に大きくなりすぎて全滅しました(>_<)
今年は昨年の11月の悪天候のお陰で、絶好調とまではいかないが、頑張ってくれております!!
これ位のサイズが冬越には最適なんだそうです。
近所のおばちゃんに聞きまくりました(笑)
アラレや雪で葉っぱが傷んでいますが、春には綺麗になってくれるでしょう。。
土だけで育てます!
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
angatounouen
詳細プロフィールを表示
Labels
アーティチョーク
(1)
アスパラガス
(2)
イベント
(1)
いんげん
(4)
エンドウ
(1)
オクラ
(4)
お知らせ
(5)
カブ
(3)
かぶら寿司
(1)
カリフラワー
(1)
キャベツ
(2)
きゅうり
(3)
コールラビ
(1)
サツマイモ
(3)
サラダ
(2)
じゃがいも
(12)
ズッキーニ
(6)
セロリ
(1)
その他
(12)
ソラマメ
(2)
ドクター
(1)
トマト
(11)
ナス
(8)
にんじん
(4)
にんにく
(3)
ネギ
(5)
ハウス作り
(1)
ブロッコリー
(1)
ペッパー
(4)
マルシェ
(5)
メロン
(1)
モロヘイヤ
(1)
ラデッシュ
(1)
ルッコラ
(1)
育苗
(8)
育苗土
(1)
夏野菜
(6)
花
(1)
寒干し大根
(1)
機械
(2)
玉ねぎ
(6)
枯れる野菜
(2)
溝掘り
(1)
酵素
(1)
山菜
(1)
自己紹介
(1)
自然栽培
(3)
自然栽培のお店
(1)
種採り
(9)
趣味
(1)
秋冬野菜
(7)
春野菜
(4)
赤水菜
(1)
大根
(2)
大和芋
(1)
大和芋(手芋)
(1)
茶豆
(1)
能登
(1)
白ネギ
(3)
白菜
(1)
畑
(15)
野菜セット
(3)
野性
(1)
有機栽培
(2)
有機農法
(1)
柚子
(1)
葉物
(12)
里芋
(6)
料理
(1)
Popular Posts
プロフィール
自然栽培の野菜達
畝立て成形機(マルチャー)
スモールハウス
自然栽培ズッキーニ
しいのきマルシェ!!
農業スタッフ募集!!
自然栽培ズッキーニ
無肥料 無農薬で頑張っている玉ねぎ
大和芋(手芋)
Blog Archive
▼
2014
(85)
▼
8月
(3)
しいのきマルシェ!!
雑誌 能登!!
農業スタッフ募集!!
►
7月
(1)
►
6月
(12)
►
5月
(27)
►
4月
(15)
►
3月
(11)
►
2月
(8)
►
1月
(8)
►
2013
(120)
►
12月
(10)
►
11月
(4)
►
10月
(19)
►
9月
(8)
►
8月
(4)
►
7月
(19)
►
6月
(27)
►
5月
(16)
►
4月
(5)
►
3月
(8)
Blogroll
My Blog List
お問い合わせ
名前
メール
*
メッセージ
*
Ads
About
Menu
ホーム
ホーム
Blogger templates
Powered by
Blogger
.
ホーム
Followers
Ĭ