春の訪れを待ちわびる野菜!!
2014年2月3日月曜日
葉物
2014年1月18日土曜日
サラダ達!!
他にも色々ありますが、全て土だけで育てています。
赤いレタスは最近のお気に入りです。
春菊も好評ただいております。
突然ですが、
野菜の出荷はネギ以外、1月いっぱいで一度出荷をストップさせていただきます。
また4月頃から再開したいと思っております。
来年は冬の間も、1年中野菜の出荷をしたいと思っていますが、今年は野菜作りよりやりたい事がたくさんあるので、一度リセットしたいと思います。
ご迷惑をおかけいたしますが、宜しくお願いいたします。
来年はパワーアップしますよ(^-^)
ラディシュと自然栽培サラダ
2013年10月31日木曜日
ラディッシュは全てヨーロッパの固定種です。
1品種だけ種とりをしています!!
サラダはイタリアンパセリ ルッコラ 春菊 赤からし菜 エンダイブ チコリ レタス各種 玉ねぎ ラディッシュです。
全て固定種で、土だけで育てた野菜達です。
種も採りたいと思うものは、全部採る予定です。。
当たり前だけど、お金もかかっています(笑)
今後、さらにパワーアップしていきますよ(^-^)
葉物(サラダ)ミックス改良しました
2013年5月30日木曜日
レタス 葉物の一部
2013年5月22日水曜日
最近、公私共に凄く忙しいです(汗) 0から新規就農すると凄く大変ですね(>_<)
レタスだけで今年は10種類以上作付けする予定です。作らないとその品種の味や、良さ 悪さ 特徴がわからいので、実験も踏まえてたくさん蒔いています。(僕の場合レタスだけじゃなく、全てですけどね…)
全て自然栽培で、しかもトンネルマルチをしていないので成長がゆっくりです!!
今後はトンネルマルチも併用していこうと思っています。
レタスだけで今年は10種類以上作付けする予定です。作らないとその品種の味や、良さ 悪さ 特徴がわからいので、実験も踏まえてたくさん蒔いています。(僕の場合レタスだけじゃなく、全てですけどね…)
全て自然栽培で、しかもトンネルマルチをしていないので成長がゆっくりです!!
今後はトンネルマルチも併用していこうと思っています。
登録:
投稿 (Atom)